森づくり
森林管理研修会

7月5日(日)の森グループの活動として森林管理研修会を行いました。昨年に続き高橋先生をお招きして、実践形式で研修をして頂きました。 森の中での作業は安全第一。それをメンバーの共通意識としてこれからも活動して行こうと改めて […]

続きを読む
森づくり
着々と整備中

6月21日(日)の森グループの活動は梅雨の合間の晴れの日に行えました。 この日も間伐を中心に🌲森の整備をしました。森林浴をしながら気持ちの良い汗がかけました😊 森の活動に参加しませんか? 海上の森の会https://ka […]

続きを読む
森づくり
間伐始まりました

森グループの活動は6月から間伐が始まりました。静かな森の中に木の倒れる音が響きました。 森の活動に参加しませんか?

続きを読む
Information
万博20周年祭 出展しました

4月29日、5月4日にモリコロパークで行われている万博20周年祭に海上の森の会として出展しました。 体験コーナーが大盛況で、ヒノキの輪切り体験は2日間で約170人程の子供から大人までの方が張り切って切ってくれました😆切っ […]

続きを読む
森づくり
今年度、始まりました

桜もチラチラと咲き始めて、今年度の森グループの活動開始です。 改めて今年度の予定を皆さんと共有し、活動場所の下見をし、森の整備の確認をしました。

続きを読む
森づくり
今日もご安全に

3月1日森グループの活動日でした。 活動前のミーティングで、今日の作業の確認をしっかり行って、暖かい陽射しの中で安全に作業を行いました。

続きを読む
森づくり
薪割り

今日の森の活動は、作業道の整備のほか、以前に間伐した木を有効活用する為に、薪割り機を使って薪を作りました。

続きを読む
森づくり
安全祈願

1月4日の今年初めての森の活動は、一年の作業の安全を祈願して御神木にお参りをしました

続きを読む
森づくり
森林管理講習会

9月21日、森グループの森林管理講習会が夕立山森林塾の高橋幸雄講師を招いて行われました。森林作業は非常に危険な作業である事を再認識し、どうしたら危険を回避できるか、を改めて勉強させて貰いました。

続きを読む
森づくり
コアジサイ満開

5月18日、森グループの活動日です。 今日はコアジサイの群生地の除伐を主に行う予定で森の中へ。 なんといつもより1ヶ月も早くコアジサイが満開に! ふんわりと優しい匂いに包まれて作業が出来るのもこの時期の楽しみです。

続きを読む